My tweets 13-03-2011
- 九州地区の学生さんに読んで頂きたい。今できることと、復旧の時にできることがちゃんとあります。無力感に苛まされないで! ¶ 佐野ゼミブログ 日本、頑張れ。 http://t.co/EX1b5J0 via@ZNC464
- 世界中の友達から今回の地震についての励ましのメッセージが届きました。日本には多くの仲間がいます。みんなで力を合わせて、各自が今できるベストのことをやりましょう。
- もし余裕があれば、今までの自分のRTをチェックしましょう。公式でないRTや、誤った情報や古くなった情報のRTは取り消すことができます。情報を整理することも立派な貢献です。
- 中国でも地震があったそうだが、そんな最中にもかかわらず中国の友人から多くのメールを頂戴した。世界はつながっている。みんなで今できるベストを尽くそう。
- マスコミへの苦言や苦情のツイートはRTしても意味がない。それよりも現地で困っている方への情報をRTしよう。足を引っ張り合っても何にもならない。
- ここ数時間でよくRTされている「我が子を抱きかかえる母の写真」ですが、これは映画の中のシーンです。不安をあおるだけです。RTはしないようにお願いします。 http://bit.ly/fI2vnr
Powered by t2b