「テーパードスリープ」とフィンランド語の授業@18日目
今日は9時からaivoAALTOのキックオフミーティングの続きがTaiK(現在私がいる大学)であるとのことで,早速参加してみた.
TaiKには大きなスタジオやテレビ局やシアターがあり,いつも何かやっている賑やかな場所だ.
今日のテーマは「視線」と「認知」の話.綺麗な英語を話す人だったので,かなりわかるようになった.しょっちゅう知らない単語が飛び出すが,無線LANが飛んでいるので辞書をひきつつ聴くことができるので問題ない.みんなコーヒーを飲みながらとか,少し足を崩して座ったりとか,ちょっぴりフランクな感じだけれど,寝ている人は一人もいない.真剣に聞いている.このバランスがちょうどよいと思った.
お昼にはNOKIAに勤務しているというMさんをAnttiさんから紹介してもらい,地下の食堂でランチをご一緒した.ネット文化,そして人間とデバイスのつながりについて,色々と興味深い話を聞くことができた.とってもとっても面白かった!マジで.
13時30分からフィンランド語の授業.とても優しい先生で,わかりやすく楽しく学ぶことができた.受講生もインドとかスペインとか世界から色々な人が集まっていて,世界の中のふぃんランドという国で,一緒の時間を共有できていることが貴重に思えた.
とても充実した一日だった.脳みそはヘトヘトだ…….
さて,これまでの情報をキャッチアップしつつ,来週の予習をしよう.
なんだか日本は学会シーズンということだが,もちろん今年は参加できない.それにだんだんと自分のやっていることが「へんてこな方向」に進んでいるような気がしているので,恥ずかしくて学会に顔向けできないというのが正直なところ.俺,いったい何をやりたいんだよ,と自問自答した,少し(4秒ほど)だけ.
■閑話休題
さて表題の「テーパードスリープ」だが,この言葉が突然気になり数日過ごしていた.
最初は「テーパード」という言葉だけしか思い出せずに,「テーパードっていったい何だ?」と思ってgoogle先生に尋ねても服飾関係のことしか出てこない.それから「どこでこの言葉を聞いたんだ?」と自問自答し悶々とする日々が続いていた.
結局,今日のaivoAALTOの最中に突然思い出したのが「テーパードスリープ」という言葉.そういえば引っ越しの時にこれを使って色々と組み立てたなぁということを思い出したのでありました.