日本からの荷物が届く,そしてまたもやプレゼン@52日目

Night sun

今日の写真は2007年10月にアメリカに出張したときのものです.全く最近の出来事とは関係ありません.しかもホテルの近所の道路を撮影しただけの,本当に何の変哲もない写真です.

あえて無理矢理今日の日記との関連性を見つけるとしたら,英語を自分で話して何とか奮闘しているところぐらいでしょうか.

先日のプレゼンでの脱力も抜けきらぬ内,今日もまたもやプレゼンです.

今日は博士課程の学生の人が集まるゼミで,僕の研究内容をプレゼンするというものでした.

これまで行ってきた研究,体感センサーを用いたリズム教育システムの開発(学部),インターネット上の学習コミュニティの誕生と滅亡まで(修士),そして最近のネットワーク上の協調学習や,Wiki,ネットワーク分析の話などをしつつ,ずーっと心に残っていた「実感と知識の間には大きな隔たりがある」という思いを語り,現在のARに行き着くまでを話しました.

スライドの発表内容などはメモしておいたのですが,実際に前に立つと何が何だかわからなくなり,もう自分の頭の中で英文を組み立ててしゃべっていました.もちろん流暢ではありませんが,もがきながらも伝えたいことを考えながらしゃべっていたような気がします.時制とかそんなもんめちゃくちゃだったと思います.

しかし,参加した6名の学生や教職員は心優しい人ばかりだったようで,なかなか好感触でした.

その後,現在やっているARの研究や,新素材を用いた表示アイディアなどの映像を見せながらプレゼンを続け,なんとかこちらの発表は終了しました.

その後,みんなで研究についてのディスカッションがあり,建設的な意見や関連情報などがたくさん出てきました.一つだけ残念だったことは,非常に流暢に英語を話すスタッフの質問内容が完全に聞き取れなかったこと.もしもそこで上手にキャッチボールができていれば,もっとディスカッションが面白くなったのではないでしょうか.

ボロボロではありますが,なんとか自分の言葉でプレゼンができ,意見交換ができたのでその点では自分をほめてあげたいと思います.

Our packages from Japan

ちなみに,(順番が逆ですが)日本から送った荷物が無事に届きました.日本ではN通さんにお世話になり,こちらで提携している運送会社が届けてくれました.関税など心配でしたが追加費用もなく,スムースな配送でした.瀬戸物やコンピュータなども運んでもらったのですが,破損やトラブルは全くなく,N通さんの技術の凄さに驚きました.すごい!

大学まで機材を運ぶために,バスで10往復ぐらいしないといけなさそうですが,ともかく日本での研究道具が揃ったので,これでなんとかなりそうです.よかった!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA