外を散歩してみる
家の中であれば、階段で1階と2階を行き来したり、洗濯物を干したり、キッチンで料理したり、掃除機をかけたり、大抵の家事は痛みもなくできるようになりました。 昨日、自宅から一番近いスーパーマーケットまで行ったの …
家の中であれば、階段で1階と2階を行き来したり、洗濯物を干したり、キッチンで料理したり、掃除機をかけたり、大抵の家事は痛みもなくできるようになりました。 昨日、自宅から一番近いスーパーマーケットまで行ったの …
自宅療養は体調をうかがいながら、起きている時間を増やしつつ、疲れたり痛みを感じたりしたら、横になって休むことを繰り返しています。 退院して2日後には、夫の運転する車で、ホームセンターやスーパーマーケットなど …
入院のパンフレットに持ち物リストがあったのですが、それ以外に持っていくと便利かな、と思って持っていったものもあります。 ★持ってきて役に立ったもの サーモス(THERMOS)のステンレスマグカ …
退院したので、契約している医療保険の給付金請求をしようとパソコンを開きました。 入院する前に、保険会社のマイページ登録を済ませ、契約している保険内容を確認していて、今回の入院・手術も適用になることはわかっていましたが、手 …
朝4時に目が覚め、ベッドの中でゴロゴロしていました。 睡眠中の寝返りは無意識に痛みもなくできるようになりました。 自宅のお布団での寝起きも横向きで何とかできそうです。 起きたり立ったり座ったりした直後は内臓が動くのか、痛 …
4時半頃、目が覚めました。 サイドガードをつかむことなく、左右に寝返りしまくっていました。 結果、脚を出して、かなり恥ずかしい寝相でした。 夜の巡回で看護師さんに見られたかも。。。 朝からお通じあって、ゆる …
昨夜は「今夜も眠れないな」と思っていたら、ある瞬間にこてっと入眠しました。 朝6時の館内放送で目が覚めました。 痛み止め使ってた時に一晩だけぐっすり眠れたけど、こんなによく眠ったのは入院してから初めてです。 …
深夜2時に点滴がありました。 眠ってはいけない、と思うと眠ってしまい、手を動かしていました。 手の角度によっては、針先が血管の壁にあたり、液が入っていかないそうです。 うとうとしているうちに、無事に点滴終了。 4日間がん …
昨夜は寝具に熱がこもり、体が熱くてほとんど眠れませんでした。 明け方、短時間だけしっかり眠りました。 昨夜から咳が出始めました。これ深刻。 咳をするとき、おなかにものすごく響くのです。 痛み度数は最大を10 …
朝の目覚めは、入院してから1番良かったです。 消灯してまもなく眠って、6時の起床アナウンスで目が覚めました。 今日の朝ごはんは五分粥におかず。 お腹いっぱいになりましたが、完食しました。 毎食後に酸化マグネ …