着物でおでかけできますわ

着物でおでかけできますわ

着物は、訪問着・小紋・紬・浴衣などを何枚か持っているのですが、自分で着られるのは、浴衣だけでした。
お友だちの結婚式で訪問着を着るときは、着付け予約をしていました。

「ほとんど着る機会もなく衣装ケース(桐)にしまっておくのはもったいない‥‥」と感じ、普段着くらいはチャチャっと着られるくらいになろうと週1 回習うことにしました!

長襦袢の着方、紬・やわらかものの着方、訪問着の着方、浴衣の着方、名古屋帯の結び方(一重太鼓)、袋帯の結び方(二重太鼓)、半幅帯の虫日方(文庫、貝の口)を習いました。

着物の着方は、本やインターネットの動画で紹介されていますが、「美しく見える着姿」になるには、先生に習うと違いますわ。

 

着物 単衣

こちらは、単衣小紋。帯は変わった太鼓柄で「まる・さんかく・しかく」が模様で織られています。
胴の部分は、赤色になっていますが、巻き方を逆にすると青色になるから、着物に合わせて変えられます。

夏物一式は持っていないため、7〜8月は着物でおでかけはお休み。
浴衣ででかけるくらいかな。
出かけられる場所は限られますが。