交差模様のハンドウォーマーを制作中

交差模様のハンドウォーマーを制作中

こんにちは。Naomi です。

フィンランドを1週間旅行して帰って来ました。

フィンランド旅行のお話はコチラ↓
今日もフィンランド日和

飛行機の中で編もう!

実は、旅行中に棒針編み講座が1回あったんですよね。
1ヶ月に2回しかないから、休みたくなかったのですが、フィンランドを優先しました。

小物の作品は1つでも多く作って提出したいから、フィンランド行きの飛行機の中で編むことにしました。
片道10時間、昼間の移動を有効に使わない手はない!
出発前はこんな状態。

ハンドウォーマー

マリメッコ(marimekko)のがまぐちポーチに編みかけのハンドウォーマーと毛糸を入れて、持って行きました。
レッグウォーマーや靴下を作るときにも、持ち運ぶときはこのポーチに入れて移動しています。とても便利で気に入っています。
北海道行きの飛行機でも編んでました。
ヘルシンキで同じタイプのポーチを買おうと思っていたのに、時間がなかったため、お店に行けませんでした(T T)

ポーチには段数カウンター、段数リング、切り替え輪針の先端(近畿編針)も入れました。
糸切りバサミ(刃部分は短いけど刃先が尖っている)も入れたかったのですが、手荷物検査でひっかかると困るので、スーツケースに入れました。
それと忘れたのが、かぎ針!
編み目を落とした時や、直す時に必要なのに、すっかり忘れてしまいました。
この2つのことが、あとで困ったことになりました。。。

右手が編み上がりました

フィンエアーの機内で右手のハンドウォーマーが編み上がりました。

ハンドウォーマーとダンボー

実は、親指の穴部分は伏せ止めと共糸鎖で穴を作るのですが、かぎ針を忘れたために鎖編みが編めない!
棒針があるから編んでみましたが、うまくいかない。
結局、指で編みましたw

それと、指を出す部分の2目ゴム編みの毛糸の色を変えたのですが、はさみがない!!
困った・・・
この写真を撮ったときは、まだ毛糸が繋がった状態。

人間は窮地に立つと知恵が働く(?)ようで、毛糸の撚りをほどいて、ふわっとなったところを手でひっぱりました。

とじ針も持ってくるのを忘れたので、そのまま。

左手も編みたかったけれど、共糸鎖で作り目をしなくてはならないので、あきらめました。
ヘルシンキでかぎ針を買えば作れましたが、そんな時間もないほど忙しかったです。

いま、左手を編んでいます。