定額給付金のオンライン申請

定額給付金のオンライン申請

いろいろトラブルが報告されている定額給付金のオンライン申請をしました。
確定申告 e-Taxでマイナンバーカードを使用しているので、オンライン申請に必要な条件は整っていました。

個人的な感想をまとめています。

用意したもの&使用したもの

  • パソコン
    OSは macOS Catalina バージョン 10.15.4
    ブラウザは Safari
  • 世帯主のマイナンバーカード
  • マイナンバーカードのパスワード・暗証番号
  • マイナンバーカード用のカードリーダー
  • 通帳
  • スキャナ(通帳の銀行名、支店名、口座番号、口座名義人がわかるものが必要ということで)

マイナンバーカードのパスワードがやっかい

マイナンバーカードを取得申請する際に4つのパスワード・暗証番号を登録しました。

  • マイナンバーカードの暗証番号
  • 券面事項入力補助情報
  • 公的個人認証情報の利用者証明用
  • 公的個人認証情報の署名用

この4つです。
今回のオンライン申請で必要なのは、「券面事項入力補助情報」「公的個人認証情報の署名用」でした。

e-Tax でもそうなのですが、このステップではこの暗証番号、別のステップでは別の暗証番号というように、使い分けがわずらわしい。。。

マイナンバーカードの有効期限

マイナンバーカードの有効期限は10年です。
マイナンバーカードの運用開始は平成27年(2015年)10月からだったので、有効期限は問題ありません。

ところが、マイナンバーカードの「電子証明書」の有効期限は5年。
正確には、発行から5回目の誕生日まで。

わたしや夫の有効期限は、今回の定額給付金のオンライン申請は問題ありませんでしたが、来年の e-Tax 利用時には使用できない。。。
有効期限が近づくと自治体からお知らせがくるらしいです。

利用してみた感想

オンライン申請に進む前に、OS、ブラウザ、カードリーダーの「動作確認」をすることをおすすめします。
ブラウザの拡張機能用のアプリをインストールする必要がありました。

パソコンから e-Tax を利用している方なら、それほど難しくはないと思います。

最も気を使ったのは、自治体からの連絡先となるメールアドレスと電話番号の入力でした。
間違ってはいけないと、何度も確認しました。
氏名や生年月日などはマイナンバーカードを読み取るから確認だけでした。
入力中の内容を保存する機能があるので、そこでメールアドレスが機能するか、送信してみるのもいいと思いました。